「明日への讃歌(明日赞歌)」中日歌词
作词:野岛伸司
作曲:菊池一仁
编曲:中野雄太
大地に刻んだ 相生の
声なき声する 恸哭を
根植大地 相辅相生 无声恸哭
その小さいな手には 银色のおけ
组み入れても 零れ落ちてく
手捧着清澈的泉水 还是不断的从指尖滑落
こんな成熟した 正しい世界で
爱を告げる 季节もないのなら
在这个无情而又现实的世界上
如果连真情表白的勇气也缺失了……
歌え
优しさとは 伪物たちへ
那么 就让我们放声歌唱
让那些卑劣伪善的人们去直面 真正的优雅和美好
踊れ
果してない空 常しえの 祈り
那么 就让我们纵情舞蹈
向着那广阔无尽的苍穹 永远虔诚的祈祷
その黒い水には 无数のハエが
言い訳など 意味もない
又脏又黑的水中 漂浮着太多的蚊蝇
(在这种状况下)任何的解释都显得那么苍白无力
终わらない夜は ないのだからと
だれが言ったか 口笛を吹く今
有人曾经说过 世界上绝不存在无尽的长夜
(而我就是一直在漫漫长夜中)吹奏着竹笛直到天明。
叫べ
不可能とは 青ざめた羽
那么 就让我们纵声呐喊
不可能的事情 仅仅只是苍白的羽翅
届け
燃える夕日へ 明日への讃歌
传递吧
向着火红般的夕阳
送去我们明日的赞歌
届け
传达吧
あどけない指 开いては
爱する人よ 今いずこ
张开这天真无邪的双手
被我们所热爱的人们,你们现在身在何方
「桜モダン(都市樱花)」中日歌词
作词:渡辺なつみ
作曲:菊池一仁
编曲:tasuku
高い空に伸びた白い云
町は一日 毎冬の色
白云在高空中漂浮
街道上转瞬便弥漫着冬日的景色
ビルとビルの隙间 流れゆく
川面に 揺れてる 桜の枝
(樱花树)便在建筑物的空隙之间悄然生长着
连河流边也倒影着樱花枝杈摇曳的身姿
ゆらり、ゆらり、硬き蕾は
君を思う 乙女心
随风荡漾着 那含苞待放的花蕾
少女的心思 早已情系于君
春が来る顷 この恋はどんな?
花を咲かせて 君に舞い降りる
当春天来临之际 我们的爱情将会如何继续
樱花的猝然绽放 仿佛正是为了迎接你的到来
花咲くことは 似合いそうもない
私だけれど 儚き梦见る
樱花的绽放 似乎并没有成为我俩爱情的象征
只是我一人 依然活在这自己虚构的梦幻之中
瞳の中 风に、咲き夸る,恋と言う名の桜よ……
风中飘逸的樱花至今依然映入眼帘
我们的爱情也似樱花般飘浮不定
始めてめぐり逢う 切なさは
満ちては欠けてゆく 月のよう
初次邂逅时的情景依然历历在目
盈满则缺 便像那月儿般圆缺无常
会う度に近づく 唇を
结べば壊れてしまいそうで
每一次相逢时互相吸引的双唇
总是在即将交融的时刻尴尬地相互躲避开
ゆらり、ゆらり、君も同じ
思い抱いて 歩いてるの?
内心荡漾着 (此时的感情)你也一定与我相通
你是否就这般慢慢靠近我 将我拥入怀抱吗
やがて空から 祝福の雪が
恋人たちを 包み込むでしょう?
从天而降的 仿佛是充满了祝福的雪花
相恋的人们 是否都能相拥而行
华やかな街 辉きの中で
この恋はまだ 蕾のままなの?
繁华的街道之上 眩目的夜景之中
难道我们之间的恋情 仍然如同这花蕾般而不能盛开
桜咲け 冬の夜に
我们的爱情就凝结在这寒冷的冬夜 樱花盛开的季节
人は如何して 爱を知るたびに
相恋的人们 为何总是如此无奈地追寻着爱情的真谛
はらはら涙 零れ落ちでゆく
再也难以隐忍的泪珠 悄然在脸庞滑落
春が来る顷 この恋はどんな?
花を咲かせて 君に舞い降りる
当春天来临之际 我们的爱情将会如何继续
樱花的猝然绽放 仿佛正是为了迎接你的到来
花咲くことは 似合いそうもない
私だけれど 儚き梦见る
樱花的绽放 似乎并没有成为我俩爱情的象征
只是我一人 依然活在这自己虚构的梦幻之中
瞳の中 风に、咲き夸る,恋と言う名の桜よ……
风中飘逸的樱花至今依然映入眼帘,我们的爱情也似樱花般飘浮不定
回复Comments
作者:
{commentrecontent}